![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 パティスリーホリ
http://www.pati-hori.jp
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]()
まりまりです!
夏も終わりに近づいてきました。 お盆前後には、オフの高校生がひっきりなしに練習にやってきました。 昨日はショウヤが宇工の仲間を連れて練習に!さすがにインターハイベスト4のメンバーが揃うと凄い凄い・・・。 5ヶ月ぶりに我が家に帰ってきた福岡の教え子も、毎日のように練習に来てくれました。 彼に練習を任せ、ミニクリニックをやってもらいました。 ![]() 憧れのチームの練習メニューを教えてもらい、後輩達も真剣そのもの! 練習の合間に、栃木の仲間の試合を応援に行ったり、みんなと集まって食事したり、オフもバスケ漬け。 そんな中、店主から是非「お店でご馳走したい!」の強い希望がありましたが・・・、 またの機会にしてもらいました。 ごめんね。 だって…せっかく帰省したのに、バスケばっかりで母や家族との時間なくて…可愛そうかなぁって。 店主も昨年の全中からファンになっちゃって会って一緒に写真撮りたいって。。(?) 次帰省したら会わせてあげるからね。 次って、お正月だよ。 母はまたしても羽田空港まで送ったそうです。 今回は、荷物検査の後、一度振り返って手を振ってくれた…と母は喜んでいました。 3月は、一度も振り返らずに前だけ見て歩いて行った。 必死だったんだろうなぁ。 この5ヶ月で頼もしく成長し、本人なりにやっていける自信が少し出てきたのでしょう。 私まで目頭熱くなります……。 頑張れ!高校生! ▲
by pati-hori
| 2011-08-23 22:51
![]() ![]() 今日は薮塚でピアノの発表会が開かれています。 ピアノの先生からご注文いただき、チョコレートのお菓子を作らせていただきました〜ヽ(´∇`)ノ ちょっとピアノをイメージして作ってみました♪♪ 先ほど会場にお届けしてきました! 会場は とても和やかな雰囲気とはたまた緊張感漂う雰囲気と とにかく皆さん一生懸命でした〜 そして… 私はというと しばしピアノの音色を聴いていってしまいました。 店主ごめ〜ん。 ▲
by pati-hori
| 2011-08-21 12:55
| ケーキ
![]() ![]() ![]() 本日は夕方からディナーのご予約が入っています。 いつもありがとうございます! ビールをお飲みになるとお聞きして、 アミューズには 『ハムとチーズのミニクロワッサン』 を焼き上げました! デセールには 『桃のコンポート』 を予定してま〜す(^.^) 皆様に楽しんでいただけたらいいなぁ…と張り切って準備しています。 今日は少し過ごし易い気温になりましたね! ▲
by pati-hori
| 2011-08-19 15:41
| ケーキ
![]()
「ディンタイフォン」で、土日朝限定の
『スープで食べるミニ小龍包』を 食べました。 ![]() 上海の「ディンタイフォン」より小龍包が肉肉たっぷりでした。 大好きな『あんこの小龍包』もいただきました。 ![]() 夜は、千と千尋の神隠しのモデルになった村 『九分』に行きました。 ![]() ![]() 屋台で焼き餃子食べたり、マンゴーかき氷食べたり、 食べ尽くしのディープな旅も終わりに近づきました。 そして、帰る当日、早朝、まだ眠っている甥っ子(通訳)をホテルに置き去りに・・・ 一人で、出かけてしまいました。 通訳なしで・・・。 毎日通いつめたマッサージ屋さんへ。 朝六時半・・眠そうなおばちゃんに 「よくきたね」と促され、 最後のマッサージ。 店主と何回マッサージ屋に行けるか、賭けてたんです。 勝ったな・・・。 お世話になった全ての方々に 心から感謝しています。 ありがとうございました。 おわり★ ▲
by pati-hori
| 2011-08-17 10:52
![]()
旅といってもこれだけは外せません!(これ見たいから台湾にしたって…(^^;)
ジョーンズカップで~す! ![]() 台湾でバスケットボールは凄い人気なんです!会場は超満員。チケットなくて、会場の外でウロウロしている台湾人もたくさんいました。 我が日本は、今回は若手中心の全日本選手団です!高校生も3人選ばれています。私のお目当ては、その内の一人です。彼を小学生からみているので、高校からアメリカ留学を選んだ彼を久しぶりに見られるのでワクワクしてました!日の丸つけて全日本…夢を着々と現実にしていることにも勇気をもらえます! 私達の席の後ろでは、台湾の人達が日本チームの話をしていました。やはり高校生の彼の人気が高い! 「アメリカ留学してるって教えてあげて~!」 と、通訳を甥っ子にせがむ私。 このあたりもディープな感じ・・・。 さて、試合は、フィリピンvs日本 日本のリードで試合は進みますが、そこは格上のフィリピン、終盤逆転、フィリピンが突き放します! 日本の競り合いの弱さを、海外で、国際大会で、目の当たりにしてしまった…。 若手中心で戦ったとはいえ、この辺りが今の日本の課題なんだろうなぁ。 ただ、これからの日本を背負う若者の勇敢な闘いぶりを見られて楽しかったです! 途中乱闘騒ぎで試合中断。日本の若者もやりますよ~!(怖かったよ~…。台湾人はこういうのが大好きみたい) 日本のバスケは大丈夫! きっと強くなる! というのも、全日本のアシスタントコーチがわざわざ一般入口まで来て下さり、私や甥っ子と話しをしてくれました。試合一時間半前にわざわざ。 バスケへの愛情たっぷりな、そして勉強熱心なアシスタントコーチはじめスタッフの方々を間近に感じると、きっと日本は大丈夫!って思えるんです。 次試合の、台湾vs韓国は凄いエキサイトな盛り上がりでした! あー来て良かった! 店主にもこのエキサイトな雰囲気味わわせてあげたい! byまりまり ▲
by pati-hori
| 2011-08-17 10:27
![]()
まりまりです!
今回の旅のテーマは、 『ディープな旅』 ローカルな地元密着型です! まずは、上海では行ったことなかった食堂で食べた『水餃子』と『冷菜』です! ![]() ![]() 美味しかったぁ・・・! なんといっても安いし!!! おばちゃんも優しくしてくれて、おまけにザーサイいただきました! Byまりまり ▲
by pati-hori
| 2011-08-17 09:46
![]()
まりまりです!
やってきました『台湾』 まずは、世界一から世界二位になってしまった『台北101』です! ![]() 現在世界一は、ドバイの『ドルジュ・ドバイ』なのかな…(^^;) 台湾レポート始まり〜始まり〜! byまりまり ▲
by pati-hori
| 2011-08-17 09:15
| ケーキ
![]() まりまりです! 全国各地で繰り広げられている熱戦の数々。既に終わった大会もあれば、現在真っ最中の大会も…。 ![]() 先週は、秋田でインターハイがありました。 教え子の対決があったり、現地で久しぶりの再会があったり、堪能してきました! 教え子のお陰で、私も全国各地に足を運ぶ楽しみがたくさんあります。 その教え子達も韓国遠征や長野遠征や諸大会を終え、帰省の時期が近づいてきました!みんなで集まる日も決まりました。 一年中、熱戦を繰り返し、感動を私達に与えてくれている彼らのお土産話がホント楽しみです! そのお土産話を又聞きするのを、店主が密かに楽しみにしているのも、私は知ってますよ! byまりまり ▲
by pati-hori
| 2011-08-12 13:51
| ケーキ
![]() ![]() まりまりです! ベットラでは、全員違う種類をオーダーし、みんなでシェア(^_^)/~ この写真…何だと思いますか? 桃とトマトの… パスタなんですよー!! 『桃とトマトの冷製カッペリーニ』 不思議な味わいの、どちらかというと冷麺に近い、そして見た目も可愛いパスタでした! メインも絶品! お料理が運ばれてくるたびに、「おー!」「うわぁー!」「かわぃー!」等の感嘆の声がとび、賑やかなお客様ぶりに、お店の方々…ごめんなさい! 姉妹4人揃ったら最強なんですよ…(^^;) byまりまり ▲
by pati-hori
| 2011-08-10 20:36
| ケーキ
![]() |
ファン申請 |
||